国内外で17店舗(緊急事態宣言が明ける3月21日以降に茅場町店がオープン予定)を展開する、とろさば料理専門店。脂のりがいい「とろさばのお造り」をはじめ、さばの「フィッシュ&チップス」など世界各国のサバ料理も人気。 「鯖や」グループがNTTドコモのICT技術を活用し、和歌山県串本て育てた究極の養殖サバ「うめぇとろサバ」を味わえる店舗はこちら。

お店情報

ホームページ



応援コメント

2人が応援しています

ゆうや

応援しています。これからも美味しい商品期待しています。

こに

応援しています。これからも美味しい商品期待しています。

全てのコメントを見る

このShopの関連記事

生で食べられる奇跡‼︎ 7日目がうまい!? とろける「熟成生サバ」

生で食べられる“うめぇとろサバ”に 惚れ込んだTabebitoがいる。 魚ラヴァーな料理家・クリトモさんだ。 「サバたちがすくすく育つ現場を見たい!」と やってきたのは本州最南端の港町、和歌山・串本。 「奇跡のサバ」の生みの親との出会いも楽しい おいしい探訪記です! ...この記事を見る

料理家で魚屋!クリトモ流「うめぇとろサバ」簡単とろけるサバレシピ

知ってました?  生で食べられる“極みのサバ”があるということを。 しかも程よく熟成した7日目がうまいというのだから、 これは水産業界のミラクルでしょ! 今回のTabebitoは、 魚ラヴァーな料理家・クリトモさん。 そのクリトモさんが知る人ぞ知る 「奇跡のサバ」を紹介してくれます!     ...この記事を見る

世界が認める『サバ博士』×魚屋『クリトモ』! 偏愛サバ対談

魚ラヴァーな料理家・クリトモさんと サバに命を捧げる右田孝宣さんによる偏愛対談。 和歌山・串本のサバ養殖場で出会った 魚偏愛のふたりの行く末は……?  ディープな視点でサバの魅力を解き明かします! ...この記事を見る