注ぐだけ。本格派アイスコーヒーで手軽にリラックス
リモートワークや家事の合間にふと立ち止まる時間をくれる、香ばしいコーヒー。気分転換には心身がクールダウンするアイスコーヒーがぴったりです。
「BUNDY BEANS(バンディ ビーンズ)」のアイスコーヒーは、力強く深い味わいの中に程よい苦みと甘さが感じられます。
ブラックで飲むほか、ミルクや豆乳をたっぷり入れてカフェオレやソイラテにしてもおいしそう。自分のための贅沢な時間にうってつけです。
ブラジル産、エチオピア産の上質な豆を異なる焙煎度でブレンド

兵庫県西宮の自家焙煎コーヒー専門店「BUNDY BEANS」。店主・名越千人さんは2017年のジャパンコーヒーロースティングチャンピオンシップで準優勝したスゴ腕の焙煎士。
世界中の豆に精通し、豆の個性を最大限に引き出す焙煎技術で高い評価を得ています。
アイスコーヒーにはブラジル産グアリロバ農園のものをメインに、エチオピア産の豆をブレンド。深煎り、中煎り、浅煎りと3種に分けて焙煎することで、横の広がりだけでなく奥行きのある味をだしているそう。
焙煎後は1週間から10日程度、丁寧にエイジング(熟成)し、深みがありながらマイルドな甘さを感じる味わいに。
その豆を、本格的なネルドリップでじっくりと抽出。すぐに紙パックに閉じ込めた、こだわり満載のアイスコーヒーです。
ストックすれば急な来客にも頼りになる
おうちで楽しむなら、1本から買える気軽なバラ売り商品が最適。ストックしておけば急な来客でも頼れる存在になりますよ。
店主・名越さんにミルクや豆乳以外のおすすめの飲み方を伺うと。
「大きな声では言えませんが、ミルクパンで温め、ホットコーヒーとして楽しむのもおいしいです。電子レンジよりも、できればミルクパンなどお鍋でゆっくり温めてください」とのこと。そのフランクさも「BUNDY BEANS」が愛される理由です。
【おいしい飲み方】
・そのままブラックで
・牛乳を入れてカフェオレに
・豆乳を入れてソイラテに
・ミルクパンで温めてホットコーヒーとして