日本のどこかで、ある数日だけ開店する、幻の野外レストラン「DINING OUT(ダイニング・アウト)」。DINING OUTのフードキュレーター・宮内隼人氏がセレクトした、生活シーンに合わせて楽しめる3ブランド/6種のお茶たち。日常の中で贅沢な時間を演出してくれるものばかりです。
「デスクワークのリフレッシュに」煎茶+レモングラス|Chagama

デスクワークのお供に。お仕事中に最適な、疲れた体をリフレッシュしてくれるフレーバーティー。レモングラスの花言葉は「爽快」。その名前や花言葉のとおり、レモンと同じ香りの成分「シトラール」を含んでいるため、気分転換にぴったりのお茶です。

レモングラスには脳を刺激する作用があり、疲れたときや元気がないときに気持ちをリフレッシュさせる効能があります。それに合わせている緑茶は、爽やかな「やぶきた」と水色が綺麗な「あさのか」という品種。
緑茶は和風の爽やかさ、レモングラスは東南アジア風の爽やかさ。この爽やかさの共演は、まさに日本茶専門店だからこそできる合組(ブレンド)です。熱いお湯でも、冷たい水でも「シトラール」のフレッシュさを感じることができちゃいます。
(※レモングラスは子宮を収縮させる効能があるとされるので、妊娠中の方は避けた方がいいとされています)
「お休み前のリラックスタイムに」焙じ茶+クローブ|Chagama

「クローブって、カレーに入っている、アレ?」そうなんです、カレーのスパイスとしてもおなじみのクローブを使った、フレーバーティー。お布団に入る前のリラックスタイムにちょうどいいお茶。

クローブはスパイスの中で最も強くて刺激的な香りをもつといますが、バニラのような甘さも秘めてます。日本では丁子(チョウジ)とも呼ばれ、その効能は、消毒効果、抗菌作用、鎮痛作用、抗酸化作用、消化促進作用、血行促進など。
クローブに含まれる「オイゲノール」は抗酸化作用に優れており、老化を防止し動脈硬化を防いでくれます。 また、消化を促進して胃腸を整えたり、吐き気を抑えたり、体を温めたりする効能も。
合わせているお茶は、焙じ茶。クローブの刺激的な香りに負けない、香ばしさを求めてのチョイス。クローブの独特な香りに馴染み、まさにアジアの香りの共演。焙じ茶に含まれる成分「ピラジン」にも体を温める効果があります(だから寝る前にぴったりなんです!)。
「朝、目覚めの一杯に」みねかおり白茶|宮﨑茶房

白茶は、スッキリとした味わいで、熟成され、より深みのあるハチミツのような香味が特徴。
品種は「みねかおり」。台湾茶の一種です。宮崎県高千穂地域で育成された釜炒り茶用品種で、DINING OUTのスペシャルなオーダーに応えて、秋芽をすべて手摘み。秋芽のお茶ならではの落ち着いた味わいと甘い香りが楽しめて、雑味が全然ありません。

甘い香りは、朝、起きて、最初にのどを潤す目覚めの一杯に最適。揉捻(じゅうねん=茶揉み)をしていないため、お茶の産毛がそのまま残っており、日本では珍しい、他ではなかなか味わえない一本なんです。
「ティータイムに」みなみさやか紅茶(熟成)|宮﨑茶房

ティータイムに、洋菓子と合わせて楽しむ紅茶の最高峰!
華やかな香りとコクのある味を楽しめます。白茶に同じく、宮崎県高千穂地域で育成された煎茶用の在来品種を春から夏に丁寧に手摘み。

花のような香りとフルーティーな香味で、熟成によってコクのある仕上がりになっているのが特徴です。
「お食事のあとに」八女上陽さえみどり|今川玉香園茶舗

「八女上陽さえみどり」は、旨味が強く、苦味の少ない味わい。お食事のあとに最適な一杯。

旨味が強く、苦味の少ないお茶となると、九州地域の土壌と農家の技術のいい場所に限られます。標高が上がり過ぎると香りが立つ代わりに苦味も比例して上がるので、中位の標高で栽培されているものをチョイス。火入れは弱目にし、青さと旨味が両立するように仕上げていただいてます。何も入れないシンプルなお茶づけや、白身魚や根、葉物野菜を蒸して調理した一品によく合います。
「お食事中に」玄米茶|今川玉香園茶舗

玄米茶は、さっぱりとした味わいの香ばしさが食欲をそそる一杯。お食事中のお茶として、めちゃくちゃ合うんです!梅干しや焼き鮭を入れたお茶づけや、焼き目のある香りが強めの料理と、特に相性バツグン。

コシヒカリ・ササニシキ系統の飯米として食べられる上級うるち米で、強火と弱火に炒り分けしてブレンドして香ばしさを表現。一番茶の中盤(5月上旬)からベストなお茶を選び、火入れを中程度まで進めることで、渋みを抑えた爽やかさを加えることにより、香ばしくさっぱりとした味に仕上げていただいた拘りの逸品です。お茶の風味を楽しんでもらえたらうれしいです。
※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※パッケージは変更になる場合がありますのでご了承ください。
※こちらのページに記載している商品情報は変更になる場合があります。念のため、お手元の商品のご使用前にラベルや裏面に記載の情報をお確かめください。
※弊社では、賞味期限までの期間の3分の1が過ぎるまでを販売期間としているため、お届けする商品の賞味期限にばらつきが出る場合があります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。