ゆずたまがあれば、ごはんがずっとおいしい
卵を割ったら、ぷるんと現れる「ゆずたま」。黄身がとろりとごはんに絡み合ったら、経験したことがないような、ふわっと鼻に抜けるゆずの香りに心躍ります。そうして、滋味深い味わいが喉もとをつるり。「日本人に生まれて良かった」としみじみ思う、元気が出るおいしさ!
高知は、日本を代表するゆずの産地です。中でも、高知県・馬路村産の良質なゆずを食べて育った鶏から生まれた卵が、この幻の温泉卵「ゆずたま」。毎日のご飯がグッとおいしくなる、心も体も満たされる温泉卵です。

生臭さみを徹底的に排除した、“いい香りのする”卵
「卵の生臭さみを消したい。物足りない時におなかが満足できる、安心感のある卵を、もっともっと楽しんでほしい。」という想いから、ヤマサキ農場では何十年も前から生臭さのない卵の研究開発と生産をしています。
高知のゆずを飼料に加え、卵の生臭みを消して香り豊かに。さらに、電子イオン水、遺伝子組み換えでないとうもろこし、ごま、海藻、ケールといったこだわりの飼料と水を組み合わせて与え、健康な鶏を育てています。
料理にはゆずのエキスを加えていないのに、ふんわり、ほのかに、でも確かにゆずの香りのする幻の卵。精魂込めて育てているからこそ実現できた、卵特有の臭みがない、本当においしい卵なのです。
そのまま食べても、卵かけご飯にしても、ほんの少し塩を振ってもおいしい。
乳白色の卵白と濃厚な黄身のコントラストがハッキリとした温泉卵は、どんな日の自分も家族も元気にしてくれます!

大きな卵ケースもかわいい
「ゆずたま」が15個入ったこちらの大きな卵ケースは、卵が割れない工夫がされたオリジナル。見た目にも可愛いアートな姿に、キュンとします。
香りも味も卵ケースも、全てがふんわり美味しい「ゆずたま」を、さあ召し上がれ。
※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※パッケージは変更になる場合がありますのでご了承ください。
※こちらのページに記載している商品情報は変更になる場合があります。念のため、お手元の商品のご使用前にラベルや裏面に記載の情報をお確かめください。
※弊社では、賞味期限までの期間の3分の1が過ぎるまでを販売期間としているため、お届けする商品の賞味期限にばらつきが出る場合があります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。