※こちらの商品はご注文をいただいてから製造しますので、ご注文から9〜12日でのお届けとなります。
個性が際立つ。繊細な飲み口の国産クラフトビール
揚げ物やソーセージ、サンドイッチなどと合わせて飲みたい、COEDOの瓶ビール。こんなにも味の違いがあるなんて、と驚く定番6種の飲み比べセットです。
①瑠璃-Ruri-:ホップの苦みと旨みのバランスが良く、軽い口当たり。
②伽羅-Kyara-:ふわっと香るフルーティーさと、スパイシーな喉ごし。
③毬花-Marihana-:泡にシトラスが香る華やかさ。アルコール度数が低めのカジュアルな飲み口。
④漆黒-Shikkoku-:長期熟成の重厚感と、料理に合わせた時の後味の爽やかさがクセになる
⑤白-Shiro-:サラダや前菜などと一緒に飲みたい滑らかな口当たり。
⑥紅赤-Beniaka-:川越伝統の紅赤芋を使った、香ばしく豊潤な味わい。
本物の追求とオリジナリティあふれるCOEDO

1997年、COEDOは本物のクラフトビールを追究するために、ドイツの国家資格であるブラウマイスターの称号をもつミッターバウアー氏を招聘。日本の若き職人たちは彼の元でビール造りを学び、伝統と新しさを両立したCOEDO独自の味わいが形づくられました。
埼玉川越、通称“小江戸”の伝統産品・さつまいもを活かすなど、厳選した素材を使って表現する繊細なバランスは、今や世界最高レベルのビールとして高い評価を受けています。
和の伝統色を採用した奥ゆかしいラベル

日本の伝統色を使った色とりどりのラベルと、ロゴ入りのオリジナルボトルにも注目。美しい佇まいに、届いた瞬間から気分が高まりますよ。
【保存方法】
・直射日光を避け、冷暗所にて保存してください。
・「紅赤-Beniaka-」と「白-Shiro-」は無濾過のため、冷蔵保管してください。
※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※パッケージは変更になる場合がありますのでご了承ください。
※こちらのページに記載している商品情報は変更になる場合があります。念のため、お手元の商品のご使用前にラベルや裏面に記載の情報をお確かめください。
※弊社では、賞味期限までの期間の3分の1が過ぎるまでを販売期間としているため、お届けする商品の賞味期限にばらつきが出る場合があります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。