麻と辣が奏でる奥行きのある辛みを、柔らかな鶏肉に絡めて味わう!
異国情緒あふれる港町・神戸は、中国料理店の激戦区です。なかでも、香港仕込みの広東料理と、本格的な四川料理をいいとこ取りできるレストランが「アムアムホウ」。
店主の松本明さんは香港と四川省での修業経験もあり、料理に用いる調味料「醤」はすべて手作りするなど、現地で学んだ味づくりが魅力です。
そんな「アムアムホウ」の人気メニューのひとつ「よだれ鶏」(蒸し鶏の旨辛ソース和え)をお取り寄せできるとは朗報です!

鶏肉は、程よい弾力のモモ肉と、しっとり柔らかなムネ肉の2種入り。
「よだれ鶏のソースは、辛さだけでなく、しっかりと旨みを感じていただきたい」と松本シェフ。味の要である自家製ラー油は、八角や桂皮、花山椒などの香辛料、さらには四川と韓国で仕入れる唐辛子などを配合。複雑な辛味の中に爽やかさが広がります。
いっぽう、旨辛ダレは、胡麻をベースに山西省の黒酢などを加えた、コク深い味わいが魅力です。ラー油と旨辛ダレを合わせたソースを鶏肉に絡めて味わえば、食卓がぐっとレストラン・クオリティに。
よだれ鶏のソースが余ったなら……。麻婆豆腐の味付けにも最適。冷奴やスライスしたキュウリに絡めれば、スピードおつまみの救世主です!
【調理方法】
用意するもの:キュウリ、お好みでパクチー
1) 蒸し鶏を水に浸けて解凍する。目安は約30分、指で軽く押さえて、程よい弾力を感じればOK。
2) キュウリは細切りにするか、ビニール袋などに入れてたたく。
3) 器にキュウリ、蒸し鶏を盛り付け、旨辛ダレをかける。
4) お好みでパクチーを添えてお召し上がりください。

※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※パッケージは変更になる場合がありますのでご了承ください。
※こちらのページに記載している商品情報は変更になる場合があります。念のため、お手元の商品のご使用前にラベルや裏面に記載の情報をお確かめください。
※弊社では、賞味期限までの期間の3分の1が過ぎるまでを販売期間としているため、お届けする商品の賞味期限にばらつきが出る場合があります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。