【8月10日まで】1周年記念セール!
3,456円(税込)→2,765円(税込)にお値下げ中!
※7月28日(木)10:00〜8月10日(木)18:59までのご注文が対象となります。
4種類の「寅ちゃんねぎ餃子」が食卓を彩る贅沢セット!
初代葱師・清水寅さんが山形県・天童市で作るブランドねぎ「寅ちゃんねぎ」は、土づくりから肥料、土の寄せ方、栽培方法まで徹底してこだわり、糖度19度以上の甘さを実現。ねぎとは思えないほどの上品な味わいは、ミシュランの星つき店のシェフも認めたほど。
そんな「寅ちゃんねぎ」のおいしさを存分に活かした「寅ちゃんねぎ餃子」は、2年もの歳月をかけて開発されました。ねぎと野菜の甘味、肉の旨味のバランスを考えた特製の餡を、およそ0.7mmの極薄皮で包んだことにより、素材のおいしさがダイレクトに感じられます!
寅ちゃんねぎをたっぷり使った餃子全4種類を一度に味わえる「PREMIUMセット」は、「寅ちゃんねぎ餃子」デビューにはもってこい。ぜひこの機会に、ねぎと餃子の“奇跡の出会い”を味わってみてくださいね!
■寅ちゃんねぎ餃子
定番の「寅ちゃんねぎ餃子」は、餃子シリーズの中でもリピート率ナンバーワン!まろやかなねぎの甘味が引き立つ優しい味わいは、餃子のイメージに革命を起こしてくれることでしょう。
ねぎの甘さを引き出す秘密は、ねぎの部分ごとの味わいに応じてカット方法を変えること。それらを黄金比で餡に練りこむことで、ねぎの魅力が余すことなく発揮されるんです。ほのかに香るニンニクも、旨味を引き立てるアクセントに。
ほかの3種類のベースとなる餃子なので、食べるならまずはこれから!
■寅ちゃんねぎジューシー餃子
次に開発されたのが、さらにねぎと肉のジューシー感を極めた「寅ちゃんねぎジューシー餃子」。なんと、「寅ちゃんねぎ餃子」に比べて2倍の量の「寅ちゃんねぎ」が使われています。熱を入れたときに、ねぎから出る水分と溶け出す豚脂(とんし)のバランスを追求したことにより、ねぎの甘さ、餡のジューシーさをより感じることができます!
品質にこだわった、臭みのない若い豚肉を使っているから、ニンニクも不使用。素材本来の味わいを、とことん満喫できますよ。
■寅ちゃんねぎ青じそ餃子
そして次に開発されたのは、青じそが主役の「寅ちゃんねぎ青じそ餃子」。ねぎの風味はそのままに、青じその豊かな香りも楽しめる爽やかな餃子です。さっぱりとした味わいが好きな人にはとくにおすすめ!
青じその香りを生かすために、まずは粗く刻んだ青じそを肉に絡ませて香りと旨味をしっかり閉じ込め、仕上げに細かくカットした青じそを全体にまぶしています。
青じその香りのみで勝負するため、ニラやニンニクなどの素材は不使用。一般的な餃子のガッツリ感から離れ、どこまでも優しい味わいを演出しています。
ねぎの甘味と青じその香りでさっぱりと味わえるので、肉々しい餃子が苦手な人もぜひお試しあれ!
■寅ちゃんねぎ生姜餃子
そして「寅ちゃんねぎ餃子」シリーズの技術を生かし、最後に開発されたのが「寅ちゃんねぎ生姜餃子」。上質な国産生姜を100%使った餃子は、生姜好き注目の味わいです!
「寅ちゃんねぎ青じそ餃子」と同様に、粗く刻んだ生姜を絡めることで肉に旨味を出し、仕上げに細かくカットした生姜を餡にまぶすことで、噛むたびに生姜の香りが感じられるよう工夫されています。
冷凍餃子は生姜の香りが飛んでしまうことが難点ですが、生の生姜とジンジャーパウダーを絶妙な配合で組み合わせたことにより、冷凍ながら、まるで作りたてのような生姜の風味を表現したそうです!
スタンダードな焼き餃子はもちろん、温まりたいときはお鍋の具に、揚げ餃子にしておつまみにと、さまざまなシーンで楽しむことができます。4種類の餃子はどれも個性豊かな味わいなので、ぜひ食べ比べてみて、あなたのお気に入りを見つけてくださいね!
【調理方法】
▼焼き餃子
1)フライパンをよく温め、油を大さじ1~2杯入れ、餃子を凍ったまま間隔をあけて並べます。
2)水(約180cc)を餃子の上から注ぎ、フタをして強火で4~5分蒸し焼きにします。
3)水が引けたら火を弱め、油を少量餃子の周りに注ぎ入れて焼き上げます。(差し油にゴマ油を使用するとより一層風味良くお召し上がりいただけます)
▼水餃子
1)お鍋にたっぷりのお湯を沸かします。
2)餃子を凍ったまま、沸騰したお湯の中に入れて4〜5分茹でてください。
3)茹で上った餃子を、スープ(ラーメンスープなど)に入れてお召し上がりください。(夏場は冷やしておろしポン酢、冬場はお鍋の具などバリエーション豊かにお楽しみいただけます)
▼揚げ餃子
1)160℃に熱した油の中に凍ったままの餃子を入れます。
2)鍋底から浮き上がってきたら菜箸で、きつね色になるように餃子を動かしながら1〜2分揚げてください。
3)油をよく切ってから、お皿に盛り付けてお召し上がりください。
※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※パッケージは変更になる場合がありますのでご了承ください。
※こちらのページに記載している商品情報は変更になる場合があります。念のため、お手元の商品のご使用前にラベルや裏面に記載の情報をお確かめください。
※弊社では、賞味期限までの期間の3分の1が過ぎるまでを販売期間としているため、お届けする商品の賞味期限にばらつきが出る場合があります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。