余分なものを極限まで削ぎ落とした、唯一無二の無添加カレー3種!
「本当に必要な食材」だけを使い、無添加&グルテンフリーで作りあげた「東京 京橋屋カレー」。カラダに優しいだけでなく、しっかりとスパイスやハーブを味わえる唯一無二の冷凍カレー3種が、2個ずつセットになっています。
「ときえカレー」
具材の鶏肉、キャベツ、海老の頭文字にちなんで命名。ジャージー乳で辛さ控えめに仕上げたことで、21種類も使ったハーブとスパイスのぜいたくな味わいが際立ちます。仕上げに天然海老の殻で香りづけした米油の自家製海老油をひと回し。コクと香りがグンとアップします! まろやかな口当たりの癒し系カレーです。
「キーマカレー」
良質な宮崎ポークの旨味が存分に引き出された 「キーマカレー」は、創業当初からある唯一のメニュー。ベーススパイスのカルダモンをはじめ、10種類のハーブ&スパイスを使用。北海道産トマトジュースが生み出す旨味の後から、じんわり広がる心地良い辛さに、食べる手が止まらなくなること必至! 京橋屋カレーを世に知らしめた、自慢の看板メニューです。
「辛口伊達鶏カレー」
厳選された数種類の唐辛子による鋭角な辛さが鮮烈な印象を与える一口目。食べ進むにつれ、広がる伊達鶏の旨味。そして驚くのは爽やかな食後感! 一皿の中にデザインされた味わいが見事です。スパイスとの相性を考慮し、あっさりとしたむね肉を使っているのもポイント。味のメリハリが効いた、京橋屋カレーの真骨頂です。
店主渾身のカレーをぜひ3種食べ比べてお楽しみください! きっと”カレーという料理はこんなに奥深いのか!”と再認識させられるはず!
【調理方法】
「ときえカレー」
- フタ付きの小さな鍋に、冷蔵庫で解凍したときえカレーを入れる。
- 弱火で少し温まってきたらひと混ぜして、常温に戻した海老をカレー表面にのせてフタをする。
- 海老に火が入ったらすぐに器に盛り付けましょう(火を入れすぎると海老がすぐ小さくなりますので気を付けてください)。
- カレーを器に盛りつけて召し上がる準備ができたら、常温に戻した海老油を海老にかけてお召し上がりください。
「キーマカレー」
- フタ付きの小さな鍋に、冷蔵庫で解凍したキーマカレーを入れる。
- 弱火で少し温まってきたらひと混ぜしてフタをする。
- 火が入ったらすぐに器に盛り付けましょう(火を入れすぎると肉が硬くなるので気を付けてください)。
- カレーを器に盛りつけてお召し上がりください。お好みでブラックペッパー、バジル、ミント、大葉などを刻んでトッピングしてください。また、ハード系のパンにのせても美味しく召し上がれます。
「辛口伊達鶏カレー」
- フタ付きの小さな鍋に、冷蔵庫で解凍した辛口伊達鶏カレーを入れる。
- 弱火で少し温まってきたら鍋をやさしく左右に傾ける(カレーを混ぜないでください! 混ぜると肉がほぐれてスパイス感が弱まるので気を付けてください)。
- 火が入ったらすぐに器に盛り付けましょう。
- カレーを器に盛りつけてお召し上がりください。お好みで生のハバネロ、ハラペーニョ、青唐辛子、 胡麻クリーム、鰹節などをトッピングしてお召し上がりください。
※弊社では、賞味期限までの期間の3分の1が過ぎるまでを販売期間としているため、お届けする商品の賞味期限にばらつきが出る場合があります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。
※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※パッケージは変更になる場合がありますのでご了承ください。
※こちらのページに記載している商品情報は変更になる場合があります。念のため、お手元の商品のご使用前にラベルや裏面に記載の情報をお確かめください。
※弊社では、賞味期限までの期間の3分の1が過ぎるまでを販売期間としているため、お届けする商品の賞味期限にばらつきが出る場合があります。ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。詳しくはこちらをご確認ください。