どうも。スイーツクラブモデレーターのトモヤです。
渋谷駅にある東急フードショーがリニューアルオープンしたこと、皆さん知ってますか? 渋谷マークシティ1階のスイーツエリアは6/1、しぶちかのデリエリアは7/10にオープンしたばかり。工事していた時から、ずっと気になってました。
今日は水曜日、週に一度のノー残業デー。暇そうなスイーツクラブ部員のアイキを誘って行ってみました。
トモヤ:なんかずいぶん雰囲気変わったね。外からパン屋さんの棚が見えてもうワクワクするぞ!
アイキ:あー見て見て!この正面入り口入ってすぐの「TiMi」は、半蔵門のお菓子屋さん。シュー生地にチーズケーキ生地を流し込んで焼いた「チーズケーキフォンデュ」がめっちゃ気になってるんだよね……。焼き菓子も全体的に茶色い感じ、焼きっぱなしの質感がすごいそそるな〜〜!
トモヤ:詳しい……入場からの初速が早すぎる……。まだ建物入って3歩くらいしか進んでないよ……。あ、実は僕、最近プリンにハマってて。今日も美味しいプリンを買いたいな〜と思ってるんだけど、どこのがいいかな?
アイキ:あ、じゃあ「バタープリン」買ってみてよ。
トモヤ:バタープリン….!?
アイキ:日本橋兜町の「ease」の大山恵介シェフがプロデュースした新しいブランド「レリボ」のプリンだよ。ブランドコンセプトの「バターはすべてをおいしくする。」には超同意。バターソースのプリン、未知数すぎるけどぜひ食べたい!
トモヤ:まずくなりようがない組み合わせ。よし、これください!(即決)
アイキ:レリボの背後にある「Megan」は渋谷のホテル「SHIBUYA BRIDGE」の1階に入ってるお店。
トモヤ:最近生クリームが乗ってるプリンが多いよね。これも買ってみよっと。(即決)
アイキ:「フェルム ラ・テール美瑛」はもともと世田谷にあったパティスリーらしいよ。美瑛産のジャージー牛乳で作るプリン、美味しそうな気配する。
トモヤ:牛乳瓶みたいな細めの瓶がかわいいな〜。(気づいたら買ってました)
トモヤ:あ、このいちごスイーツのお店よく見かける!
アイキ:「いちびこ」だ。いちごスイーツ専門店ってありそうでなかったよね〜。いつも並んでるイメージだったからまだ食べたことない!
トモヤ:プリン3種類もあるじゃん。すみません、どれが一番人気ですか?
店員さん:カスタードが人気ですよ。
トモヤ:じゃあ、これください!(即決)
アイキ:プリン4つも食べるなんて贅沢! 地下のデリエリアにフリースペースがあるから、そこで早速食べない?
トモヤ:プリンって癒し度高いよね。食べるの楽しみ〜!
というわけで、今回食べてみたプリンはこの4つ!(2人で4つ…!この企画のはじまりということで奮発してみました。)

さてさて、どれから食べようかな……。
…..という感じで、ここからさらに長くなりそうなので、食べた感想は次回の記事にてお伝えしたいと思います!(初っ端からとばしすぎました、すみません)
次回、「プリンの奥深さにはまるトモヤとアイキ。編」お楽しみに!